Translate

2013-08-31

新商品の縦長バック

 
 新商品のバック


頭陀袋風?? 
まずは、Sサイズが出来上がりました。

8月15,16日の記事にアップしたバックのSサイズ版です。 
 
 
とってもシンプルで、縦に長いバックです。
 
H:45cm
W:25cm
持ち手はレザーで15cm
 
裏地なしで、ヘンプロールの幅をそのまま生かしているので
横幅は、
若干、大きさに差があります。
 
 


ヘンプの色と風合いが勝負なバックなので
厳選したものを選びました。
 
 
普段使いに、気軽に使って頂けるバックです。

実は、他の目的でも使えるバックに仕上げたんです。
ワインが二本、ピッタリ入るサイズなんですよ。
ワインやお酒を入れて、贈り物として使って頂いてもお洒落だと思います。
 
 
 

ナチュラルな感じが好きです。
 
縫製してから、洗いにかけてあります。
シワ感やヘンプの目の粗い質感を楽しめるバックだと思います。
 
山吹色・ナチュラル・ベージュ・ライトインディゴ・パープル。
 
貴方は何色を選びますか?
 

※このバックのMとLサイズは、これから製作に掛かる予定です。

使用生地も、全然違うものを予定しています。
同じデザインですが、かなりイメージの違ったバックになると予想しております。

ご期待下さいね~。

 

2013-08-29

Changmoi通りのインド家具の店


 
Renのご近所、いつも何かとお世話になっている
ワローロット・マーケット。
 
そのマーケット内にある
ネパールやインドの雑貨・衣料を扱うお店
99SHOPとTHAMEL CAFEをご存知でしょうか?
 
マーケットから程近いChanmoi通りに
姉妹店が・・・
インド家具を扱うお店が、近日中にopenします。

お店の名前は・・・
不明です・・・。
 
実は、義理のお姉さんが、店舗のオーナー。
オープン前の搬入時に「見に来い!」と呼び出されました。
 
どうだ!素敵でしょ?
と、言わんばかりにご機嫌なお姉さんw
 
 
 
      
 
  
アンティーク仕上げなのか・・・
本当のアンティークなのか・・・
 
まだ聞いてませんが
素敵な家具が揃っていました。
 
好みのもの、発見~!
 
  
↑ これ、気に入りまして・・・
 
観音開きのド迫力な棚です。
 
 
 

2013-08-28

ラオスのインディゴ ストール

 
 
 
幅狭のコットンの織物に
幾何学模様の刺繍が両サイドに入ったラオスの生地です。
 
 
 
 
アンティークなので、かなりボロボロ。
その中から状態のよいものを選びます。
 
 
 
 
濃いインディゴと薄いインディゴ。
丁度、ストールくらいの長さがあります。
 
アンティークなので
色も褪せていたり、少し汚れなどがあったりしますが
これから少し手を加えて、ストールとして販売しようと思います。
 
 
この秋に、風合いを楽しむように
さらりと首元に巻いて欲しい感じです。
 
ジーンズにブーツを合わせて。そしてこのストールを巻いたら
お洒落かなって・・・。
 
どうでしょうか・・・?
 


2013-08-27

ものづくりの時間。

 

  
小さいパーツを色々と作っている今日この頃。
 
 
余って残っているハギレや紐、レザー、ヘンプの生地などなど。
 
次々形にしていくと、また更に新しいイメージ湧いてくる。
 
そんな作業をしていると
あっという間に時間が過ぎていく・・・。
 
 果てしなく続くものづくりの仕事。

 地味な仕事をコツコツと、作り続ける事が
良いものを生み出す力となります。
 
 

 
この仕事をしていると、
才能が無いと出来ない仕事ですね。
と、よく言われます。
 
ものをつくるとか、生み出すとか・・・
私は、決して特別な事とか難しいことではないと思のです。
 
才能があるとかないとか、特別な人だけしか出来ないとか。
 そういう風に思っている人が多いかもしれませが、
 私は違うと思っています。

自分の為にまずは、作って頂きたいと思います。
思ったものを、自分や大切な誰かに
作ってみるのもいい思います。

まず、やってみる事が重要で
そこからまた、
何かを感じたり、何かを生み出したりする可能性を
秘めているんだと思います。 
 
 私もその一人で
そういう考えが、ものづくりの原点なのではないかと思っています。

料理も同じです。
愛があるものは、それだけで素敵だと思います。

そう、思いませんか?
 


2013-08-26

Butter Spread

 
 
バター。
 
一言にバターと言っても、
食べ比べると恐ろしいくらいに味が違う。
本当に、恐ろしい・・・。
タイ製のは、バターじゃない・・・(汗)
 
 
チェンマイで手に入る程度のバターで
何種類かのバタースプレッドを作りたいと思い立つ!
 
 
先ずは一日前に、ラム酒にレーズンを漬け込む作業から・・・。
 
 
 
 
ダーク・ラムが手に入らず、ホワイト・ラムを使って。
レーズンだけでなく、ブルーベリー・チェリーも漬け込みました。
 
タイは、ドライフルーツが豊富。
しかも結構安く手に入ります。
いろんな素材を使ったら、もっと美味しくなりそうです。
 
で、まぁ。
何となく、それ風な感じに仕上がりました(笑)。
 
 
Dried fruit&Walnut Butter
 
 
バター、生クリーム、胡桃、ラムに漬けたドライフルーツ。
 
ラップで成型して固めます。
 
 


 
①.Dried Fruit&Walnut Butter
 
②.Sweet Dried Fruit Butter
 
③.Whipped Butter
 
④.Pink Pepper&Anchovy Cheese Butter
 
 


 
思ったより出来上がりがソフトに仕上がりました。
 
こんな容器に入れた方が、保存しやすく食べやすい。
 
 
↑ こちらは、プレゼント用です。
 
 
 
あとは、パンかぁ・・・。
 
オーブン、眠らせたまま(笑)。


2013-08-23

サーモン。

 
 
 
 
世界中で愛されているサーモン。
 
 タイでも、サーモンの刺身や寿司が人気です。
 
 
 私は北海道で生まれ育っているので
シャケは、ごく当たり前な食べ物。

シャケとサーモン
どう違うの?とよく聞かれます。

説明が長くなるので
↓ をご参考に。分かりやすく書かれています。

http://www.ebato.co.jp/product/dictionary.html



で、こちらの写真のサーモン。

スモークはしてません。
簡単美味しいレシピをご紹介します。

お刺身用で、出来れば脂が少ない部分のサーモンを用意します。
多めの塩(かなり多いです、アバウトです)で、1日ほど〆るだけ・・・。

この時、ラップやプラスチックバックやジップロックなどを使って
塩漬けサーモンに、空気が入らないように真空に近い状態にして下さい。

水分が出て、サーモンの身がゼリーのようにプリッと締まるんです。

食べる直前にサーモンに付いた塩を軽く水洗いします。
水気をふき取り、薄くスライスします。
その時分かりますよ、ゼリーみたいな肉質なんです。

4,5日は冷蔵庫で保存可能な自家製サーモンが簡単に出来上がります。

塩分が足りない場合、日持ちしません。
塩辛いのがお好きな方は、水洗いせずに
塩漬けしたそのままの状態で保存しても構いません。

ディルというハーブも使います。サーモンの生臭みを消す効果もあります。
ディルはサーモンとの相性は抜群なんですよね。

適当なパンをトーストして
クリームチーズを塗り、オニオンスライスとサーモンを乗せて
ディルを少量散らしてもいいです。

サーモンの塩分とオニオン、チーズ・・・
口の中でまとまります。


幸せのひととき(笑) ビールにもよく合いますw



いつもの余談です。

北海道には、お刺身用のシャケを凍らせて食べる
「ルイベ」というものがあります。

半凍りのシャケのお刺身ですね。
普通のお刺身と同じように醤油とわさびで頂きます。

この変わった食べ方のお刺身が誕生したのには、ちゃんと理由があったようです。


wikipediaにはこんな風に書かれてますね。
興味ある方は読んでみてください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%99

 


2013-08-22

今日の堀出し物?


 
 
お昼ごはんを買いに行ったついでに、
何となく入ったアンティークシルバーとビーズのお店。
 
ネズミ?
 
何故、このお店にこんなモノが?
という感じで・・・ひっそり置かれていたネズミ?
 
 
 
 
フェルトで出来た靴なんです。
 
赤ちゃん用?
 
一足、100バーツ(300円程)
 
 
お店のディスプレーにしようと思います~。
 
 


2013-08-21

お洒落カフェ②

 
 
 
昨日のチェンマイの空模様は
日中、雨・・・。
 
最近は雨がシトシト長く続きます。
 
 
小一時間程、気晴らし。
オープンして間もないCafeに行ってきた。
 
もともと、お店の近くにあったCafe。
2月19日の記事に書いた、お洒落なカフェが移転したのだ。
 

 
 
オープンして2週間だそうだ。
ソンペット市場近くの、車が一台しか通れないくらいの狭い小道にある。
 
蔵をイメージした感じの表側の建物は、こじんまりとした空間で
カウンターと二人用の席が二つ。
 
その建物裏には
オープンエアーの席と、もう一つ建物・・・。
 
ギャラリー兼Cafe。
好きな方で、美味しい珈琲を飲める。
 
Cafeも当たり前にある。選べる時代に・・・。 
  
 
チェンマイは変わった。
一昔前を知る人たちなら分かるだろうが、その発展は目覚しい。
怖いくらいだ。
 
外国人も、何の不自由なく暮らせる街となりつつある。
 
 
 便利さを求めるか
不自由さを満喫するか
 
難しい選択ですね。 
 
 

2013-08-20

ちっちゃいバック型ネックレス

 
 


オープン当初から売っている
ちっちゃいバック型のネックレス。
 
新しいバージョンを作っているところです。
 
5,6cm程の小さなものです。
何を入れるってわけではないのですが・・・。
 
先日、記事に書いたモン族の古い刺繍ワッペンも付けてみたり。
 
 

 
好き勝手にハギレなんかを付けたりなんですが
こういうのを作っている時が、なんとも楽しい。
 
 

 
そして、明日の仕事の用意も少し・・・。
 
 
レザーとインドの生地を合わせてバックにします(予定)。
 
 
先日、レザーを大量購入しまして。
 
普段なら選ばない・・・
メタルチックな光るレザー!!
 
 
たまにはこんなのも
いいのではないか?と・・・。
 
 


2013-08-16

ポケットと試作のバック

 
 
 
 14年?15年?になるだろうか・・・
そのころ買ったモン族の細かい刺繍のワッペンみたいなもの。
 
ドッサリ入った袋が何年かぶりに出てきた。再登場?
山の中から発見されたのだ(笑)。
 
 
今でも、この手のものは
まだ比較的残ってはいますが、かなり高く売られています。
しかし10年以上前は相当安く買えたものです・・・。
 
当時のモン族の人たちは、
アンティークで、かなり手の込んだ刺繍や織物を
今とは真逆で安く売っていました。
 
汚くボロボロなものには価値がないと・・・。
つまり、新しくて綺麗なものの方に価値があると思っていた様です。
 
 
 
そんなことを思い出しながら、
このばらばらサイズのハギレみたいな刺繍を、どうしようかと考える。
 
 
ポケットにしましてみました。
 
 


丁度、試作途中のバックがあったので
バックに付けてみまして・・・。
 
実際、このポケット。
実用性はないポケットです(笑)

革タグをつける台とでもいいますか・・・。
 
 
ちなみに
試作のバックの布は、カレン族の布です。
 
かなりシンプル。
手作り感溢れる、温かい感じのバックになる予定です。
大中小のサイズで展開しようかと考え中です。
 
 


2013-08-13

Soup Curry②

  


前回の記事、Soup Curry。
 
 
書いてるうちに、無性に食べたくなり作りました。

で、このカレー
3食連続食べました(笑)。 



関係ない話ですが~
カレーとか、食べ物についての記事をUPすると
ページビュー(ページごとブログを見た人の数)が増えますねw
 

 

 
 
その後。
こちらもカレー。
 
内臓Soup Curry。
 

5日連続カレー(笑)。 
 

スープカレーのスープ。
スープだけよく余るんです。勿体無い。
 
 そのスープを、有効利用します。
下処理して臭みを取った内臓を投入して、作り直したのがこのカレー。
 
 
実は、スープカレーもしのぐ?絶品のカレーとなります。
二度美味しいカレーになる訳です。
 
ホルモン好きなら、きっとハマる
マニアックなカレーだと思います(笑)。



※余談で~す

クックパッドなどに載っているレシピ、凄いですね。

スープカレーで検索すると、かなりの数のレシピがお目見えします。
ちょっと試しに、いろいろ目を通してみました。

いやぁ~、凄いバラエティーに富んでいますね。

スープの味を決める材料も、かなり差があります。
同じ料理とは思えないものまで、いろいろ。

しかし、スープカレーは
基本、どの様に作ってもスープカレーなんだと思います。
レシピなんてあってないようなものです。

でも、色々見ていて気になる点は、
皆さん、ちょっと、味付けにいろんなものを入れすぎているのでは?
と感じるのは私だけでしょうか?

お店で食べるような・・・
本格的に作るカレーはスパイス十何種類入っていたりします。
ご家庭でそこまではなかなか難しい・・・。


簡単にスープカレーを作りたい!という方には~

基本になるスパイス(必須)は
粉になったクミン、コリアンダー、カルダモン、シナモン、クローブなどなど。

これでも揃えるのが大変!っていう方には
これらのスパイスをブレンドしてある
「ガラムマサラ」というスパイスが日本のスーパーには売っています。
これを使うと、とってもお手軽に。

ガラムマサラにプラス、カレー粉少々を使って作ると
お店で食べるスープカレーに近くなるのではないか・・・
と思いますよ。

あとは、トマト。
ホールトマトかトマトピューレを。
 
そして、味付けの基本は塩です。
チキンベースで作るなら、
シンプルな味付けの方が、スパイスが引き立ちます。

カレーと言うくらいなので、
スパイスを生かした味であることが基本かなと思います。 

ご参考になればと思いますが・・・


美味しければいいんです!
愛があればいいんです!

それが料理の基本です(笑)

 


2013-08-08

Soup Curry

 
みなさま、こんにちは。
 
 本日は、スープカレーの話。
 
 
 先日、札幌に帰国。
今回こそは、いろんなお店のスープカレーを食べてやるんだ!!
と意気込んでいた私です。
 
結局は、一回食べただけ・・・(泣)。
 
 
スーパーに行くと、美味しそうな魚がこっちを見ているw
スープカレー・・・
いや!まずは魚料理だ!!
欲求が傾く・・・。
 
 
 
 
 
これは、「株式会社 ソラチ」
で発売されている、NEWパッケージの
スープカレーの素です。
 
パッケージにやられました・・・。
レトロで可愛いw
 
小さくて見えないかもしれませんが、パッケージの下のほうには
 
◎本格 ◎簡単 ◎デリシャス
 
※具材は入っておりません。
 
※シェフも入っておりません。
 

ウケた。 
完全にノックアウトされるwww
 
 
 しかし、開封するのが勿体無く
まだ・・・この素、試してないw
 
美味しくなくても、許せる値段とラブリーさ(笑)。
 
 

余談で~す

ソラチと言えば、どさん子は誰でも知っています。
タレを作り続けて何十年?のメーカです。

一番有名なのは、ジンギスカンのタレ。

どさん子は、行楽行事・・・キャンプ、花見などなど
とにかく、まず用意するのはジンギスカンw

そこで大事なタレ。

ソラチ派?
ベル派?

タレの好みが別れるところ。
どちらを持っていくか頭を悩まします(笑)


↓ 気になる方はこちらをどうぞ
http://www.sorachiclub.jp/modules/news1/index.php?lid=16


 


 
で、
本題のスープカレーのお店のお話。
 
老舗「スープカレー 木多郎」
 
 
20年食べてなかった・・・。
  実は家の近所にある・・・(笑)

↑ 写真はチキン野菜 980円
 
その他のメニューあり。
バラエティーに富んでいる。
 
チキン 850円
ベーコン・エッグ野菜 1080円
牡蠣野菜 1100円
野菜 950円
 
などなど。
辛さも0-6まで選べます。
 

 
濃厚な味わいと、少しとろりとしたスープ。
目に見えないが、スープにはきっと
いろんな素材が詰まっていそうなスープです。
 
 
↓ 気になる方は、こちらをどうぞ
 
 
 
 
余談が多いようですが

私が一番好きなスープカレー屋さんは
 
こちらも老舗の「アジャンタ インドカリィ店」
 
 
 
食べたことがない方も、きっと食べたくなる・・・
そして、お取り寄せしたくなる・・・(笑)
 
↓ このサイト、いいです。
 
↓ こちらもどうぞ





2013-08-07

Kopi Luwak




先日、お客様からこんなものを頂いた。

 Kopi Luwak

ルアック・コーヒーという大変珍しいコーヒーを。


調べてみると凄かった。

そして高価なものだった。

Kopi Luwakは、インドネシアの島々・・・
主にスマトラ、ジャワ、スラウェシ島で生産されているそうです。

インドネシアでは、コーヒーの熟した果実は、野生のマレージャコウネコに
餌として食べられてしまうこともあるのだそうです。

果肉は消化され、種子にあたる豆の部分は消化されずにそのまま排泄。
その土地の農民はフンの中からコーヒーの豆だけを取り除き、
きれいに洗浄し乾燥して焙煎。

一説によると、ジャコウネコの消化酵素の働きや腸内細菌による発酵で、
コーヒーに独特の香りや味が生まれる。
とか、
ジャコウ(ムスク)のネコ(ネコではないw)というだけあり、
ジャコウのようないい香りをだす分泌腺を持っているそうです。
その影響で、いい香りが付く。

と言われているそうですよ。


こうして、世界一高価なコーヒー豆になる・・・。


という、話を聞いただけでも有り難いものを頂いた。




立派な缶の中にコーヒー豆が入っています。
高価なコーヒーだけあって、
偽造品も多いらしい。
その為、缶の中には
こんな証明書まで付いてました。




で、有り難く頂いてみることにしましたw

挽いた豆の香りは、とてもフルーティーで爽やかな香りです。
ペーパーを使って入れてみます。
それにしても、あまりに高価だと聞くと
コーヒーを落とすのも、緊張してしまうのは何故でしょうか・・・(笑)。


コーヒーの色、とても綺麗です。
いい香りで~す。
甘い香りが漂ってきました~。
聞くところによると、日本のホテルで一杯5000円するとか?しないとか?
さてさて・・・味はというと。
一杯5000円・・・?
飲んだことある方から聞いたのですが・・・
決してコクがあるという訳ではない。
あっさりとした口当たりで香りを楽しむようなコーヒーと聞いた。
少し濃いめに落としたので、コクは多少あり。
甘い香りが広がって、後味はあっさり。
酸味も適度にありますよ。
美味しいです。
バランスがいいコーヒーですね。
世界一高価→世界一美味しい
とは限りませんが・・・。
コーヒーの入れ方の問題もあるし、味の好みもあるので
評価は難いですね。

余談ですが
台湾には、モンキー・コーヒー(サル)
タイには、ブラック・アイボリー(ゾウ)
こんなものもあるそうです。
コーヒー好きでしたが、知りませんでした・・・。

2013-08-02

お久しぶりです。

 
 
 
 
お久しぶりです・・・。
 
すこしの間、ブログをお休みしておりました。
 
 
北海道に里帰りしてまして・・・
函館温泉旅行にも行ったりして・・・
リフレッシュして帰って参りました(笑)。
 
 
 
私が居ない間に、定番のBAG、出来上がっていました。
 
これから、新商品を出す予定です。
 
結構大きいBAGですよ!